7月のまちだ教室

7月のまちだ教室の日程のお知らせです。*詳細はLesson欄をご覧ください。

 7/17(火)13時~16時

 実習作品は、蛍狩り(錦玉製)と、ずんだ餅です。寒天液は砂糖を加えないと半透明の白濁した状態で固まります。今回の寒天液に砂糖を適量加えて作る錦玉は、透明で涼しげな風情を楽しむことができます。なぜ砂糖を加えると、寒天液は透明になるのでしようか?いっしょに学びましょう。ずんだ餅は枝豆100%で作り、白玉から作る餅は固くならない工夫があります。美味しいですよ。

お申し込みはこちら

 

和菓子教室はな

東京製菓専門学校和菓子専科で学び、製菓理論を得意とする講師による和菓子教室です。伝統的な手法の和菓子から、それを踏まえた新しい手法の和菓子および意匠を、そして、和菓子職人さんが長い時間をかけて習得した技術である製餡や生地つくりを、製菓理論に基づいた方法で、どなたでもご家庭で失敗なく簡単に再現することができる和菓子作りをお伝えする教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000