水無月が美味しくできました!

 東京在住のY.K様から、「水無月」のお写真とお便りをいただきましたので、ご紹介いたします。小豆の蜜煮もお作りになられたそうです。素敵ですね!

 今年はコロナ禍でおうち時間が長く、教えて頂きました粒あんの要領で上に並べた蜜煮小豆も煮てみました。家族からはもっちりと美味しい!と、とても喜ばれました。倍量作って半分は冷凍したので夏越の祓え当日、厄落としに頂くつもりです。 またの教室開催を楽しみにしております 。(原文のまま)

 

和菓子教室はな

東京製菓専門学校和菓子専科で学び、製菓理論を得意とする講師による和菓子教室です。伝統的な手法の和菓子から、それを踏まえた新しい手法の和菓子および意匠を、そして、和菓子職人さんが長い時間をかけて習得した技術である製餡や生地つくりを、製菓理論に基づいた方法で、どなたでもご家庭で失敗なく簡単に再現することができる和菓子作りをお伝えする教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000